日本労働組合総連合会 長崎県連合会
“働くこと”“組合づくり”などご相談は連合まで
0120-154-052
10:00~17:00(土・日・祝祭日休み)

【2013年9月28日~29日開催】 「ユース21」交流集会を開催しました

 2013年9月28日(土)~29日(日)、長崎市の「ながさき式見ハイツ」において、「ユース21交流集会」を開催し、連合長崎・佐賀より事務局を含め118名(男性:76名、女性:42名)、うち連合長崎より52名(男性:36名、女性:16名)が参加しました。 本集会は、産別の枠を超えた交流・学習により労働運動を担う青年・女性リーダーの育成を目的に、一昨年より連合長崎・佐賀の青年・女性委員会合同で開催しています。

 

【1日目】

 開会式に続き、アイスブレイク(参加者の緊張をほぐし、話し合いをしやすい雰囲気を作るゲームなどの手法)を行いました。初めは初対面の参加者が多く緊張した雰囲気でしたが、ゲームを通じて打ち解け、和やかな雰囲気となりました。

IMG_8643 IMG_8662

 

 緊張がほぐれたところで、自治労九州地区連絡協議会 青年部長の石口敏広さんより「私たちと労働組合~もし労働組合がなかったら~」というテーマで講演いただきました。資本主義社会のしくみに触れ、また労働に関する法律を紹介しながら、「労働組合の役割は、労働に関する法律が守られているのか確認すること。」「労働組合を発展・強化していくためにも、仲間をつくり続ける労働運動が、最も重要な運動である。」ことを訴えました。

 引き続き、グループ討議の進め方として「KJ法」について学びました。「KJ法」とは、問題解決のためのアイディアを出す手法の一つで、あるテーマに対して思いついたことを各人が付箋紙に書き出し、出された意見をグループ化・図解化しながら解決策を導き出していく方法です。その後12班に分かれ、「サービス残業が常態化している職場」を事例に、実際に「KJ法」によりグループ討議を行いました。

IMG_8698 IMG_8701

 

 学習・分散会の後は、夕食交流会(バーベキュー)を行い、産別・県を超えて交流を深めました。

IMG_8737

 

 【2日目】

 分散会のまとめを行い、各班から報告を行いました。「サービス残業が常態化している職場」という事例において、「その原因は何か」「そのような状況が続けばどうなるか」「改善するために自分たちは何をすべきか」について各班から報告がなされ、参加者全員で共有しました。

IMG_8848

 

 最後に参加者全員で集合写真を撮影し、2日間の集会を締めくくりました。

IMG_8894 IMG_8897